いつもありがとうございます。
1円玉が溜まっていく問題【2024年夏休み帰省】
実家の母がスーパーなどで買い物をする時
お年寄りあるあるでお会計の時に後ろに並んでいる人に
あせってしまい、小銭を待っているのにお札を出して
端数は出さないと言う事を
繰り返し、たまりに溜まった1円玉。
数年前までは端数の23円とか47円とかを出して
お財布の中の小銭を調整出来ていたと思うのですが
ここ最近、『端数の小銭は大丈夫ですか?』と聞かれても
『大丈夫大丈夫』と言ってたんまりお釣りの小銭をもらってくる(>人<;)
そして、このたまりに溜まった小銭、
銀行や郵便局に待って行くと手数料がかかります。
スーパーなどの自動釣り銭機も枚数が決められてます。
困っていると、近所のスーパーの店長さんが
コインケースに入れて待って来てもらったら
それで買い物してもらってもいいですよ!と
言って下さったようで、ばーばから今回息子のジャグちゃんに
ミッションが課せられました!
このコインケースに小銭を詰めて行きます!
微細運動の苦手なジャグちゃんには良い運動!
ケースはまだまだ足りません(笑)
ちなみに50円玉と100円玉はありませんでした(笑)
母はこれからもきっと小銭がたまって行くのだろうと思います。
ジャクちゃんはその度にお正月とお盆に
このコインケースミッションに携わるであろう。
このお年寄りの小銭たまり問題。
打開策はないものか?(笑)