いつもありがとうございます。
【西武園ゆうえんち】お祭りでいっぱいゲームをしたよ(^^♪ はまったのは釣り堀!
お腹がいっぱいになってからちょっと涼みたいとなり、目の前にあったアトラクションに飛び乗りました。
富士見天望塔
地上80メートルからの360度見渡せるアトラクション。
中は冷房で涼しくなっていたので、ひとまずクールダウン(⌒∇⌒)
観覧車はメンテナンス中で動いていなかったのでちょうど良かったです。
晴れていたので絶景でした(^^♪
息子のジャグちゃん(名前の由来)にっこにこ(#^^#)
あっという間の5分間。
次はどこに行こう?と歩きながらいろんなアトラクションに乗ってみよう!と勧めますが、なんとジャグちゃん全くノッて来ない(゚д゚)!
もはや、初めに乗ったウルトラマン・ザ・ライドでもう燃え尽きたのか(笑)
もしくは怖いのか?と思いメリーゴーランドとか、小さい子どもが乗るような物も勧めましたが『乗らない』と(´;ω;`)ウッ…
せっかく来たのにな~と思いながら歩いていると
昔懐かしい小銭を握りしめて行くような遊技場が並んでいました。
なんと!ジャグちゃんはそこの釣り堀をジーっと見て
『魚釣りしたい!』とジェスチャーで言って来ました(゚д゚)!
魚釣りなんてした事ないし、テレビなどでは見たことがあると思いますが全く興味が無さそうな事だったので正直びっくりしました(笑)
まあ乗りたくないアトラクションに無理に乗らなくてもジャグちゃんの興味あるものをやってみよう!と思い、魚釣りに初挑戦(⌒∇⌒)
15分50園!(西武園通貨)
(日本円だと600円です)
実は、ちょっとエサがドキドキしましたが『うどん』だったのでホッとしました(笑)
魚のえさはゴカイだと思っていたので(゚д゚)!(笑)
釣り堀のお兄さんにやり方を教えてもらって
なんと6匹も釣り上げました。
他の方をみているとだいたい3,4匹だったので
ジャグちゃんよくできました(⌒∇⌒)
まさにビギナーズラックです。
鬼退治!ボール2個で30園。日本円で360円。
結構難しく、入れている人は見受けられませんでした(笑)
ちなみに、ママは射的や輪投げに挑戦(⌒∇⌒)
射的だけ一回命中!
満喫したので、次は昭和レトロな夕日の丘商店街に移動でーす(⌒∇⌒)