晴れ時々コジコジ blog

難病の息子の成長記録やグルテンフリー食品・子育てパート主婦の日常あれこれ日記

学校

【息子号泣の訳】コロナ禍が始まった新学期の時のお話

いつもありがとうございます。【息子号泣の訳】コロナ禍が始まった新学期の時のお話 コロナ禍が本格的に始まった小学3年生の1学期のお話。 ふと思い出したので忘れないように書きとめようと思います。 コロナ禍で2年生の3学期が尻切れトンボに終わり、息…

【今年最後のプール!】まさかのお知らせ再び(笑)

いつもありがとうございます。【今年最後のプール!】まさかのお知らせ再び(笑) まだまだ暑い日が続きます! 2学期に入り息子のジャグちゃん(名前の由来)がたまらなく楽しみにしている学校のプール授業(^^♪ 9月に入ってもプール授業がある小学校は多いと…

【学校面談】先生と何を話したか気になる息子さん(笑)

いつもありがとうございます。【学校面談】先生と何を話したか気になる息子さん(笑) 先日、2学期始まって早々に個人面談がありました。 前日に息子のジャグちゃん(名前の由来)にはちゃんと説明しました。 『明日ね、学校の先生とジャグちゃんの学校生活に…

【学校のカバンをポイっと】母の逆鱗に触れる(笑)半面ちょっと笑ってしまった話

いつもありがとうございます。【学校のカバンをポイっと】母の逆鱗に触れる(笑)半面ちょっと笑ってしまった話 先日、朝いつものようにバタバタと支度をしていました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)は学校のカバン(リュック)の中に、タブレットを毎日…

【青い傘】久しぶりに新調したのにびしょ濡れな息子(笑)母痛恨のミス!

いつもありがとうございます。 【青い傘】久しぶりに新調したのにびしょ濡れな息子(笑)母痛恨のミス! 先日、休みの日に新学期に必要な物の買い忘れがあったのでヨーカドーに行って来ました。 2年前に買った傘が小さくなったのと持ち手の方が錆びてきたので…

【お弁当】終業式。1学期もよく頑張りました(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。【お弁当】終業式。1学期もよく頑張りました(⌒∇⌒) 昨日は1学期最後の学校で終業式でした(⌒∇⌒)終業式の日は、襟付きの奇麗目の洋服で登校です(⌒∇⌒) この日のためだけに着る、白いポロシャツ(笑) この日のためだけです。冬休み…

【あやしい人から自分の身を守ろう】学校でセーフティ教室がありました。ステップ総合研究所

いつもありがとうございます。【あやしい人から自分の身を守ろう】学校でセーフティ教室がありました。 先週、息子のジャグちゃん(名前の由来)が通っている学校でセーフティ教室がありました。 PTAの特権でなんと見学に行くことが出来ました。 コロナ禍で…

【七夕飾り】学校から持って帰って来た工作が何か分からなかった件(笑)

いつもありがとうございます。【七夕飾り】学校から持って帰って来た工作が何か分からなかった件(笑)先週、息子のジャグちゃん(名前の由来)が学校から帰ってきてリュックから何やら自分で作った工作を取り出しました。 『クラゲ作ったの?上手だね(⌒∇⌒)』 …

【新しいスニーカー】1年ぶりに総替え!今年は瞬足(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。【新しいスニーカー】1年ぶりに総替え!今年は瞬足(⌒∇⌒) 今年は瞬足! ABCマートで選んだスニーカー(o^―^o)ニコ 去年はアシックスとニューバランスのスニーカーでした。 ニューバランスは少し大きめの作りだったようで 買った当…

学校で【プール開き!】なんと4年ぶりで張り切っていた息子にまさかの出来事。

いつもありがとうございます。学校で【プール開き!】なんと4年ぶりで張り切っていた息子にまさかの出来事。 1か月も前から楽しみにしていたプール!!! 息子のジャグちゃん(名前の由来)は泳げないけど 水にプカプカしたり、水遊びは大好きです(⌒∇⌒) 小…

【運動会】小学校生活最後の締めくくりはラグビーのハカダンス???

いつもありがとうございます。【運動会】小学校生活最後の締めくくりはラグビーのハカダンス??? 先々週、息子のジャグちゃん(名前の由来)から 運動会の招待状をもらいました(⌒∇⌒) 達筆(笑) 本日はジャグちゃんの運動会のお話です(^▽^)/ 先週は台風上…

【お姫様抱っこ競争】高校の体育祭名物は青春だ!

いつもありがとうございます。【お姫様抱っこ競争】高校の体育祭名物は青春だ!先日パート先のママさんが息子さんの 高校の体育祭に行って来たそうです。 そこの名物競技は カップル(実際に校内で付き合っている男女)が お姫様抱っこで競争するそうです(⌒∇…

【買い物学習】偶然スーパーで子ども達に遭遇(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。【買い物学習】偶然スーパーで子ども達に遭遇(⌒∇⌒) haretokidokiyuki.com 先週、授業参観で調理実習を見たブログを書きました(⌒∇⌒) そして1週間後の先日、PTAの引継ぎ等があり 午前中、学校に行っていました。 引継ぎも無事終…

【2023年春・授業参観】調理実習でお味噌汁を作りました(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。【2023年春・授業参観】調理実習でお味噌汁を作りました(⌒∇⌒) 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)の授業参観に行きました。2日間あったのですが初日は『生活』の時間。なんと調理実習!こんな事が授業参観で観れるのか!…

【お下がり交換会】着れなくなった息子の服をPTAでリサイクル

いつもありがとうございます。 【お下がり交換会】着れなくなった息子の服をPTAでリサイクル 毎年、家で着なくなった、着れなくなった家族の服などをまとめて学校で集めてリサイクルしてくれていました。それがコロナ禍になりもう何年も中止に。 それで今年…