学校
いつもありがとうございます。 ダムカレーは放流失敗(笑)楽しかった移動教室の帰り道・・・Σ(・ω・ノ)ノ! 先週息子のジャグちゃん(名前の由来)が、ずーっと楽しみにしていた移動教室がありました(^^♪ 3週間前から大きなボストンバッグに色々入れて準備をして…
いつもありがとうございます。 【自信】がつくと【勇気】が出た息子(#^^#) 一月ほど前、息子のジャグちゃん(名前の由来)が夜就寝時、突然シクシク;つД`)と泣き出しました。 どちらかと言えばいつも何かにワクワクしながら就寝するのですが(笑) 珍しくブル…
いつもありがとうございます。 ダルマさんを作ったよ(^^♪ あっという間に1週間(;・∀・) 瞬きしてる間に1週間(笑) 息子のジャグちゃん(名前の由来)も おとといから春休みに突入です! 先日修了式の日にお持ち帰りしてきた ダルマです(#^^#) haretokidokiy…
いつもありがとうございます。 【授業参観2025年1月】で見た息子の成長(^^♪ 先日、待ちに待った授業参観がありました。 PTAを離れてから、中々学校に行く機会も無くなり 息子のジャグちゃん(名前の由来)の学校での様子をほとんど見れなくなりました。 なの…
いつもありがとうございます。 【ウルトラヒーローズEXPO2025ニューイヤーフェスティバル】とグルテンフリーのチュロス(^^♪ この冬休み年末の話ですが 息子のジャグちゃん(名前の由来)毎年恒例の ウルトラヒーローズEXPO2025ニューイヤーフェスティバルに…
いつもありがとうございます。 学校で【宿泊防災訓練】障がい児の貴重な体験 先週、息子のジャグちゃん(名前の由来)が通っている特別支援学校で宿泊防災訓練がありました。 2011年 東日本大震災をきっかけに始まった都立学校でのこの訓練。 都立以外の学校…
いつもありがとうございます。 【ファインネット刺繍】息子がハマっている学校の授業 先月、連絡帳にちらほらと 『ファインネット刺繍をやっていますが難しそうです』 『刺繍のコツをつかんだようでモクモクとやっています』 『刺繍に集中してとても上手にや…
いつもありがとうございます。 学校給食試食会 息子のジャグちゃん(名前の由来)が小・中と通っている学校の給食試食会に初めて行きました。 毎年、結構突然にプリントが来ていたので仕事の都合もあり一度も行けた事がない試食会。 今年は3日間の候補日か…
いつもありがとうございます。 【一人通学に向けて】知的障がいの息子のチャレンジ 先日、学校面談がありました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)は 難病からの知的障がいや体幹不安定などがあり特別支援学校に通っています。 面談の際に担任の先生より …
いつもありがとうございます。 【お弁当】持って学校の校外学習で立川防災館に行って来たよ(^^♪ 少し前になりますが息子のジャグちゃん(名前の由来)が中学生になって初めての校外学習に行ってきました。お弁当を持って行くので遠足と同じ感じですね。この…
いつもありがとうございます。 去年と全く同じ日に発熱で学校をお休み(;・∀・) こんな事ってあるんですね!びっくりです! 下のブログは昨年6月14日ですが、手帳を見ると6月13日に発熱、学校休むと書いてあったのでちょっとびっくり(゚д゚)!ちなみにこのブ…
いつもありがとうございます。 【大谷選手寄贈グローブ】が運動会の日にやっとみれました(^^♪ 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)の運動会がありました(#^^#) 9:30開場、10時開始! 中学生になってから初めての運動会だったのでプログラムはありました…
いつもありがとうございます。 授業参観の後にママさん達と【ジョナサン】に行きほっこりした話し 年に2回の授業参観。 保護者の私達はどんなに楽しみにしているか! 上記のイラストような情景が一般的ですが 特別支援学校に通っている 息子のジャグちゃん…
いつもありがとうございます。 【入学式】は土砂降りでした(≧▽≦) 少し、日にちが経ってしまいました(;・∀・) 先週無事に入学式を終え、晴れて中学生になりました(^^♪ 土砂降りでしたが(笑) 雨降って地固まる と、いう事にしましょう(笑) 2日前から『GOタク…
いつもありがとうございます。 【卒業式】記念撮影はおもしろカメラマン(#^^#)そして卒業制作は大作です(^^♪ 先日、晴天にめぐまれた日に無事、卒業式を迎える事が出来ました。 あっという間の6年間でした(*´ω`*) 小学1年生の時の入学式の時の幼い顔、6…
いつもありがとうございます。 小学校生活最後(/ω\)の【お弁当】美味しく見せる写真修正(自己流(笑)) 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)の3学期の給食が終了し翌日は午前授業だったので小学校生活最後の【お弁当】でした(/ω\) 久しぶりのお弁当で…
いつもありがとうございます 【予行演習】卒業式まであとわずか☆彡 先週、学校では本番さながらの卒業式を行ったそうです。まだ、中学校の新しい制服が届いてないので普段着の襟付きの装いで息子のジャグちゃん(名前の由来)は登校しました。 卒業式本番は…
いつもありがとうございます。 『BoTトーク』見守りGPSを付けました(^^♪ www.bsize.com 今更なんですが(笑) 息子のジャグちゃん(名前の由来)に見守りGPSを付けました(^^♪ 放課後等デイサービスより一人で帰って来るようになって早10か月。 朝のスクール…
いつもありがとうございます。 コロナのせいかと思いきや息子が食べれない理由があった! 私はコロナ休みが明け、やっぱり未だに胃腸炎だった方の胃の調子がいまいち。 息子はあと2日。 この1週間、学校の最後の面談やPTA会議、愛の手帳の更新、中学校へ向…
いつもありがとうございます。 どんなに気を付けても息子コロナ罹患(泣) 久しぶりのブログです。今朝は極寒です('ω')ノ 私は声がまだ出にくいですが胃の調子をのぞくと元気になりました(^^♪ 心配してくださいました皆様、暖かいお言葉ありがとうございます(/…
いつもありがとうございます。 積雪前日に買った長靴とそんな日に限ってお弁当の日。 先週の話ですが、東京では久しぶりに雪が積もりました(^^♪ 月曜日の朝、午後から吹雪になると予報されていたので、息子のジャグちゃん(名前の由来)に朝から長靴を履いて…
いつもありがとうございます。 日帰り【修学旅行】遊園地に行ったよ(≧▽≦)この前のお試しお弁当もばっちり(^^♪ haretokidokiyuki.com 修学旅行と言えば! 2泊3日で枕投げ(≧▽≦) を想像しますが 息子のジャグちゃん(名前の由来)達の 修学旅行は日帰りの遊園…
いつもありがとうございます。 最後の【地域の小学校と交流会】ありがとうございました(^^♪ 息子のジャグちゃん(名前の由来)は特別支援学校に通っていますが地域の制度で住んでいる学区内の小学校に交流に行く事が出来ます。 年々ジャグちゃんも色々な感情…
いつもありがとうございます。 制服の採寸って結構あっさりなのね(;・∀・)我が子の成長を見る制服代(笑)の話。 息子のジャグちゃん(名前の由来)が4月から中学生になるので制服の採寸に行って来ました。 あらかじめ、採寸の日にちと時間は希望日だったので…
いつもありがとうございます。 授業参観の後にご褒美スイーツ( *´艸`)とばーばの面白話し(^^♪ 先日、小学校生活最後の授業参観があり haretokidokiyuki.com 頑張ったので、ジョナサンにスイーツを食べに行きました(^^♪ www.skylark.co.jp 店外ののぼりを見…
いつもありがとうございます。 【授業参観】小学校生活最後に沢山感動させてもらいました(#^^#) 3学期に入ってからPTA業務が目白押しです。 日頃の家事やパートでも時間が足りないと思いながら学校の行事やPTA。体が2つ欲しいと最近初めて思いました(笑) …
いつもありがとうございます。 月1【体操教室】の後に僕たちの展示会を観に行ったよ(#^^#) 先月、息子のジャグちゃん(名前の由来)の都合で日程が合わなくて初めて体操教室をお休みしました(/ω\) 2か月ぶりの体操教室です!張り切って行こう(≧▽≦) ランニ…
いつもありがとうございます。 【PTA】避難訓練で免震建物の重要性を実感 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)の学校で毎月行われている避難訓練に参加して来ました。 PTA役員が参加できる避難訓練です。 今回は起震車体験(;・∀・) この体験は関東地方出…
いつもありがとうございます。 【学習発表会】小学生最後の晴れ舞台(#^^#) 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)の小学生最後の学習発表会がありました。 haretokidokiyuki.com この前、学習発表会の招待状をもらってから私もわくわく(笑)(#^^#) 各学年ご…
いつもありがとうございます。 【学習発表会】息子から招待状をもらいました(^^♪ じゃん! 先日、学校から帰って来てすぐ息子のジャグちゃん(名前の由来)が 『連絡帳開けてーー!』とジェスチャーで言ってくるので 開けてみると、何やら青い巻物がヽ(^。^)…