日記
いつもありがとうございます。 【授業参観2025年1月】で見た息子の成長(^^♪ 先日、待ちに待った授業参観がありました。 PTAを離れてから、中々学校に行く機会も無くなり 息子のジャグちゃん(名前の由来)の学校での様子をほとんど見れなくなりました。 なの…
いつもありがとうございます。 【ウルトラヒーローズEXPO2025ニューイヤーフェスティバル】とグルテンフリーのチュロス(^^♪ この冬休み年末の話ですが 息子のジャグちゃん(名前の由来)毎年恒例の ウルトラヒーローズEXPO2025ニューイヤーフェスティバルに…
いつもありがとうございます。 【お弁当】と【山陽新幹線全線開業50周年記念駅弁】 先週冬休みの終わりの日 息子のジャグちゃん(名前の由来)が 放課後等デイサービスに元気に行きました(^^♪ 冬休みはほとんど実家で過ごしたので 久しぶりの放課後等デイサ…
いつもありがとうございます。 サロン・ド・ママ卒業の日 ついにこの日がやって来ました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)サロン・ド・ママ卒業の日。 haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com 幼稚園の頃に一度試しに行った美容…
いつもありがとうございます。 【2025冬休み後半】あっという間の1週間(#^^#)みかんもよったよ! 前回のブログより haretokidokiyuki.com Cafe&Restaurant Bonheur「カフェ レストラン ボヌール」でランチ(^^♪ bonheur-setoda.jp 帰省するたびに島には、こ…
いつもありがとうございます。 耕三寺・未来心の丘・カフェ レストラン ボヌール尾道満喫【2025年冬休み帰省】 前回のブログの続きです(#^^#) haretokidokiyuki.com 姪っ子ちゃんが帰る日、急きょ『未来心の丘』に行きたい!という事で二人で行ってきました(…
いつもありがとうございます。 【2025年冬休み】姪っ子と銭湯♨『yubune』とレモンスカッシュ 1週間の長い帰省が終わり、夕べ東京に戻って来ました(#^^#) 今日は空っぽの冷蔵庫を満たすために 息子のジャグちゃん(名前の由来)とスーパーへ買い出し。 1週間…
明けましておめでとうございます(o^^o) 今年もよろしくお願いいたします♀️ お正月は実家でのんびり 今年はいつもより早く年末30日に帰省していました。 そして年末は忙し過ぎて年賀状を用意出来ず ほぼLINEでご挨拶しました。 LINEでできなかった方々は東京…
いつもありがとうございます。 【干支のお飾り作り】放課後等デイサービスの楽しい企画満載!とお弁当 冬休みに入り先週のアトリエ系放課後等デイサービスで作ってきた作品! はがきサイズのアートボードにお正月らしい来年の干支のお飾り(#^^#) 中央には巳…
いつもありがとうございます。 今日のお弁当は白ご飯弁当(笑)と最近息子はご飯大盛り! はい!今日のお弁当(#^^#) 玄米入り白ご飯のみ(笑) 寝坊した訳ではありません。 冬休みに入り、半日放課後等デイサービスで過ごすのでお昼はいつもお弁当。 そして今日…
いつもありがとうございます。 【劇場版忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師】なにわ男子がゲスト声優(^^♪私はお一人様ランチ(^^♪ sh-anime.shochiku.co.jp TVCMを観ていて以前から息子のジャグちゃん(名前の由来)が観たいと言っていた映画アニメ(^^♪ E…
いつもありがとうございます。 【一陽来復】冬至の日 早稲田穴八幡宮へ!来年の節分は2月2日! 毎年、冬至の日は早稲田の穴八幡宮へ【一陽来復】のお守りを授かりに行っています(#^^#)今年も沢山の人達で賑わっていました。 www.anahachimanguu.jp 実家の分…
いつもありがとうございます。 今年最後の【体操教室】は盛り沢山(#^^#) 12月に入り、もーーーー忙しいっす。 忙しいっす。忙しいっす(笑) 毎度ながら忙しいっす。 日本中の人が忙しい師走です(≧▽≦) 先日、体操教室が夕方からだったので 午前中に息子のジャ…
いつもありがとうございます。 【ムサシノ野菜食堂ミルナーナ】でランチ(^^♪と整骨院の話し 母親学級時代のお友達と久しぶりのランチです(^^♪ haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com 今回、私の腰と背中の痛みに整骨院ジプシーをしていたので中々ランチ…
いつもありがとうございます。 【劇場版「鬼滅の刃」無限城編】2025年公開決定ーー(^^)/目の付けどころがシャープでしょ。 つい先日、ついに来年公開決定のPVが上がりました(≧▽≦) kimetsu.com 月曜の朝、ニュースでやっていたのですぐ息子のジャグちゃん(名…
いつもありがとうございます。 初めての【ボーリング】は何点?とお弁当~(^^♪ 少し前の放課後等デイサービスで 息子のジャグちゃん(名前の由来)人生初めてのボーリングに行ってきました! 毎月1回、色々な場所にお出かけをするイベントです。 初めてだっ…
いつもありがとうございます。 【Xmasリース】を放課後等デイサービスで作ったよ(^^♪ 前回のブログもXmasネタ(^^♪ haretokidokiyuki.com 12月と聞いただけでXmasを想像してしまいます。 しかし!先週11月の終わりの週に息子のジャグちゃん(名前の由来)…
いつもありがとうございます。 ミニオンの『アドベントカレンダー』 早いもので今日から12月(^^♪ 昼間は暖かい12月の始まりです。 年々時間が経つのが早いです(´;ω;`) 先月、脳のトレーニングの先生に頂いた 『ミニオンのアドベントカレンダー』 本日…
いつもありがとうございます。 王貞治監督が親切だった話し(^^♪ 先日、尊敬するアニメブロガー(?!)のモルさんのブログを読んでいて思い出した事がありました。 moru27.hatenablog.com ひょんな事からとんねるずのお二人と会ったお話(^^♪ すごーい!今で…
いつもありがとうございます。 今年の漢字 日本漢字能力検定協会が毎年発表している 『今年の漢字』 この1年で世の中で起きた出来事や流行、社会動向などをふまえて、漢字1文字に例えると何だろう?と考えるイベントです。 www.kanken.or.jp 1995年から始…
いつもありがとうございます。 このマスクを覚えていますか(^^)/ 2020年4月より順次届いたアベノマスク。 もう4年以上も前の出来事なんですね。 先日ハンカチなどをしまってあるBOXを片していたら一番奥から出てきました。2つ。 新型コロナウイルスに…
いつもありがとうございます。 冷食無しの【お弁当】日曜日の放課後等デイサービス 最近、またまた小忙しい日が続いております。 ブログの頻度も少しゆっくり目(;'∀') 先月の日曜日の放課後等デイサービス。 日曜日なので時間も少しゆっくり目。 10時半ごろ…
いつもありがとうございます。 【体操教室】今月もがんばりました(^^♪ 月1のマンツーマン体操教室。 今月も汗だくで頑張りました(≧▽≦) ウォーミングアップで走り込みをした後に マット上でその場ダッシュ! かなりきついと思いますが笑顔でやってるのでおそ…
いつもありがとうございます。 まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ 前回のブログより haretokidokiyuki.com 初めての国会議事堂見学! の前に(;'∀')!! あふ食堂に行く前に皇居が近くだったのでちょっとだけお散歩に。 すると、なんと馬車が(;・∀・) 後…
いつもありがとうございます。 農林水産省の社員食堂『あふ食堂』でランチ(^^♪ 夏のTBSドラマ『笑うマトリョーシカ』を覚えていますか? 主人公若き政治家役の櫻井翔くんが政治家繋がりという事で、TBSのニュース番組でこの『あふ食堂』を取材していました(#…
いつもありがとうございます。 【ハロウィン】ランタン製作 あ!っという間に過ぎ去った10月。 気付けば11月。 時間が経つのが早過ぎる。 息子のジャグちゃん(名前の由来)が 放課後等デイサービスで作ったランタンの写真を 撮っていてブログにあげようと思…
いつもありがとうございます。 【AED体験】市の総合防災訓練に初めて行きました! 前回のブログで haretokidokiyuki.com 息子のジャグちゃん(名前の由来)が宿泊防災訓練を学校で行った事を書きました。 そのブログを書いている途中に市の防災無線で 『本日…
いつもありがとうございます。 学校で【宿泊防災訓練】障がい児の貴重な体験 先週、息子のジャグちゃん(名前の由来)が通っている特別支援学校で宿泊防災訓練がありました。 2011年 東日本大震災をきっかけに始まった都立学校でのこの訓練。 都立以外の学校…
いつもありがとうございます。 お助けドリンク【高麗人参】J’s高麗 先週、短大時代のお友達より久しぶりにLINEがあり 『お互い疲れが取れないお年頃』という事で 色々最近健康オタクになっていると(笑) 『わかる~わかる~(笑)』 で、最近ハマっている健康…
いつもありがとうございます。 【ファインネット刺繍】息子がハマっている学校の授業 先月、連絡帳にちらほらと 『ファインネット刺繍をやっていますが難しそうです』 『刺繍のコツをつかんだようでモクモクとやっています』 『刺繍に集中してとても上手にや…