晴れ時々コジコジ blog

難病の息子の成長記録やグルテンフリー食品・子育てパート主婦の日常あれこれ日記

【祝300記事】ありがとうございます(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。

【祝300記事】ありがとうございます(⌒∇⌒)

気が付けば今日で300記事に到達しました!

故に皆々様のご訪問やスターマーク☆

コメントのおかげでここまでやって来れました。

本当に感謝です。

いつも拙いブログでお恥ずかしいと思いながらも日々書いて参りました。

 

そして身内の方々やお友達もいつもありがとうございます。

 

来月でブログを始めて1年になります。

4月からPTAにも所属し

少し忙しくなりそうなので

もしかしたら毎日更新が難しくなるかもしれませんが

出来るだけ続けて息子のジャグちゃん(名前の由来)

何気ない日常や成長記録など

書けたらな~と思います。

 

次は目標500記事!?

頑張ります(⌒∇⌒)

(ぼちぼちのんびりと)

【自由が丘マルシェ】治療院ついでに寄ったお祭りが大賑わい(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。

【自由が丘マルシェ】治療院ついでに寄ったお祭りが大賑わい(⌒∇⌒)

自由が丘マルシェ

息子のジャグちゃん(名前の由来)

月に2回ほど自由が丘の治療院に通っています。

 

幼稚園の頃から通っているので

渋谷京王井之頭線から東横線までの

乗り換えの大規模工事初期から

見ています。

だいぶ工事が進んでますね(⌒∇⌒)

始めはすぐ疲れて歩かなくなるので

ベビーカーで行っていました。

工事のためエレベーターが

遠くだったので乗り換えが大変で大変で💦

 

今は体幹が悪くても手をつないで

階段の上り下りが出来るのでまだラクチンです(^▽^)/

 

ちょっと話はそれましたが(;^ω^)

 

コロナ禍前は、自由が丘に行くと

よくお祭りみたいな事をやっていて

すごく賑わっていてワクワクしたものです。

まあジャグちゃんと一緒に治療院に通っていたので

あまり参加はせず、横目に観ながら

歩いていたのを覚えています。

(お祭りを見る余裕があまりなかったです(笑))

 

コロナ禍に入り、1年ほど治療院に行くのを

お休みにしていました。

その後少しずつ通うようになりましたが

2年ほどかな?電車の中も自由が丘の街も

ほとんど人がいなく静かな感じでした。

 

それが徐々に人込みも戻って来て

先日は、すごい人、人、人!!!

自由が丘の活気が戻って来てとても嬉しいです(^▽^)/

 

焦がしミルクアイスを食べるジャグちゃん

『焼き鳥が食べたい!』と言うので並んでいたら

横のアイスの屋台が目に入り

急遽、アイスに変更した息子(笑)

しかし600円( ゚Д゚)

ひえ~

ん?!なんだ、この銅像は???

あれ????

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー動いたよーーー

このパフォーマンスすごくドッキリでした!

突然動いて泣く子どももいました(笑)

 

絵を売っている人、手作りのアクセサリーや

ペイントのスニーカーを売っている人

 

『ワイン冷えてますよー!』と大声で

叫ぶ人(笑)

 

焼き鳥、クレープ、ポップコーン、ピザ

ビール、ジュース!!

 

お祭りってホントに楽しいな~

 

ちなみに『お祭り』の手話

www.youtube.com

①太鼓をたたく様子

②神輿をかつぐ様子

だそうなんですが

ジャグちゃんは

『お祭り』=『盆踊り』

と認識しているので

この盆踊りの腕の様子を左右に踊るようにして

『お祭り』と表現します。

 

手話 盆踊り

www.youtube.com

意味が分かるからいいかな~(笑)

 

大賑わいの自由が丘マルシェ

また来月もやってるかな(⌒∇⌒)

【お多福豆と紫玉ねぎ】実家より届いたお野菜

いつもありがとうございます。


【お多福豆】実家より届いたお野菜

どーーーん(⌒∇⌒)

実家より

『沢山採れたよ~!

ジャグちゃんママと一緒にむいてお料理してね!

運動会頑張ってね~!』

とお手紙が入っていました(⌒∇⌒)

 

実家のお多福豆久しぶりにみました。

 

大きい!これは家庭菜園している野菜で

毎年いっぱいなっています。

 

紫玉ねぎも家庭菜園。

実家から頂くのでスーパーで買った事はありません。

 

採れたての旬の野菜がいっぱい採れるので

実家(田舎(笑))はいいな~

といつも思います。

 

息子のジャグちゃん(名前の由来)

晩ごはんのお多福豆メニューを考えたいと思います(^▽^)/

【放課後等デイサービス】でジョナサンでランチと映画を観に行った話し『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

いつもありがとうございます。

【放課後等デイサービス】でジョナサンでランチと映画を観に行った話し『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』


通っている放課後等デイサービスで不定期ですが

外出イベントの日があります。

土曜日か日曜日に予定の合う子ども達2,3人と

先生で、当日みんなで行きたい場所を決めて

行きたいランチの場所を決めて(⌒∇⌒)


健常の子ども達なら、友達だけで公園行ったり

ヨーカドーのゲームセンター行ったり

スーパーでお菓子を買って食べたりと自分たちで

余暇を楽しんでいると思います。

 

そんな当たり前の事が難しい

息子のジャグちゃん(名前の由来)達は

色々な方々色々な介助をして頂きながら

日々生活をしています。

 

こちらの放課後等デイサービスの外食イベント企画は

ジャグちゃんにとって、親以外の人やお友達と

外食したり遊び行くと言う経験が出来るので

本当にありがたいです。

 

今回は、ジャグちゃんがジョナサンに行きたい!

の一言で、お昼はジョナサンに。

 

行く前、午後からの選択肢にもし映画館(子供向けがマリオのみだったよう)

になった場合ジャグちゃんはマリオを2回目

観に行く事になりますが大丈夫ですか?と

先生に聞かれました。

ジャグちゃんもちろんOK!!

www.youtube.com結局、午後からマリオを観に行ったらしいのですが

親以外と映画館に行ったのは

初めてです( ゚Д゚)

 

実は、ちょっと心配だったのですが

(トイレとかぐずらないかなとか)

全然心配いらなかったようです(笑)

とても映画を楽しんできました(#^^#)

 

ちょっとずつ ちょっとずつ

親以外の方達と楽しく過ごせるように

色んな体験をして行こうね(o^―^o)ニコ

ほんとにいつも先生方ありがとうございます(⌒∇⌒)

 

haretokidokiyuki.com

【息子のヘアカット】今回も『サロン・ド・ママ』です(;^ω^)

いつもありがとうございます。

【息子のヘアカット】今回も『サロン・ド・ママ』です(;^ω^)

haretokidokiyuki.com

先週、授業参観の時に

いつも髪の毛がアシンメトリー※な(?)感じの

お友達が、すっきりカッコイイ!イケメンな髪型

なっているではありませんか!!!

 

※ここで言うアシンメトリーとは
おそらく家でカットしているが
中断した感じ(失礼m(__)m)

 

ママさんに聞いてみると

1,000円カットデビュー出来たと(*^^)v

 

素晴らしい!いいな~と思いながら

家に帰って早速息子のジャグちゃん(名前の由来)

『○○君カッコイイ髪型になってたね!

1,000円カットに行って切ったらしいよ!

早くカット終わるからいいらしいよ!』

と、ジャブ入れました(笑)

 

それから1週間。

ジャグちゃんが髪の毛切ってと言うので

『○○君と同じ1,000円カット行ってみようか?』

と言うと

(笑)

はいはい分かりました。

サロン・ド・ママへようこそ。

では今回は、どんな髪型にしましょうか???(笑)

『あえー』(ハゲー)

もうちょっとして夏になったらスポーツ刈りにしようね!

とそんな会話をしながら

前髪だけは先月1度カットしたのでそのままで

横と後ろは3か月弱ですっかり伸びています。

とりあえずハサミでざっくり。

その後に隙ばさみでザクザク、刈上げ風に。

今回は鬼滅の刃を鑑賞しながら

出来上がりです!

約20分

今回後頭部の上の方を

隙ばさみで、すき過ぎて逆に

ボリュームが出てしまい

ヘルメットみたいになってしまいました(笑)

 

まあすぐ伸びるでしょう(^▽^)/

次のカットの時は夏になると思うので

ドキドキのスポーツ刈りです。

 

その前にまた1,000円カットに誘導してみよう(o^―^o)ニコ

【買い物学習】偶然スーパーで子ども達に遭遇(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。

【買い物学習】偶然スーパーで子ども達に遭遇(⌒∇⌒)

haretokidokiyuki.com

先週、授業参観で調理実習を見たブログを書きました(⌒∇⌒)

そして1週間後の先日、PTAの引継ぎ等があり

午前中、学校に行っていました。

引継ぎも無事終わり、一息ついてから

学校近くのスーパーで買い物をしていました。

 

すると、見覚えのある青い体育帽子

かぶった見覚えのある子ども達

先生に連れられてスーパーに入って来るではありませんか!

 

なんと息子のジャグちゃん(名前の由来)達でした(^▽^)/

 

思わず柱に隠れてこっそりと眺める事に( ゚Д゚)

私の不審な行動にスーパーの店員さんは

怪しいと思ったに違いありません(笑)

写真を撮りたかったー(笑)

 

先生一人に児童2人でお買い物。

翌日の調理実習の買い物のようです。

 

少し離れた所でこっそり見ていたので

何を買ったか分かりませんでしたが

レジが終わり、支払機の前で

チャック付きの袋から不器用な指先

ぎこちなく、一生懸命お金を出している

ジャグちゃんを見て

目頭が熱くなりました(笑)(笑)

 

私の知らない所でも頑張って

生きていくための勉強をしているんだなと(´;ω;`)ウゥゥ

 

先生方いつもありがとうございます(´;ω;`)

 

その日、ジャグちゃんが帰って来て

スーパーでたまたま見かけたよ!

頑張ってお金払ってたね(^▽^)/と伝えると

 

えーー!ほんと!みたいなリアクションで

大爆笑(笑)

そして

『えーおーいー』(えのき)

を買ったよと教えてくれました(⌒∇⌒)

 

今日もちょっと成長したね!

よく頑張りました(o^―^o)ニコ

お家でもお使いが出来る日がくるかもしれない!!!

【体操教室】運動会のリレー練習もおりまぜて(⌒∇⌒)とねぶた祭り

いつもありがとうございます。

【体操教室】運動会のリレー練習もおりまぜて(⌒∇⌒)とねぶた祭り

一月半ぶりの体操教室!
先生が息子のジャグちゃん(名前の由来)の背の高さをみて

「すごく背が高くなったね~!

すぐ追い越されそう」と言っている横で

かかとを上げて背伸びをしているジャグちゃん(笑)

今日も頑張りましょう(⌒∇⌒)

この段差はちょっと怖いので先生手を持って~

腹筋、腹筋

マット上ジャンプジャンプ

来週の運動会に向けてリレーのバトンの練習を

おりまぜてくれました(⌒∇⌒)

いっぱい走りました!

今日も汗だくでよく頑張りました(⌒∇⌒)
お片付けもよいしょっと

ありがとうございました!礼!

すると、お友達のヒカキン君がやって来て

haretokidokiyuki.com

この前の発表会のダンスを踊りたい!となり

ヒカキン君ノリノリで踊ってます(笑)

それを見て楽しんでいるジャグちゃん(笑)

さて今日は何回踊るのかな?

そして帰り道

駅に設置してあったねぶた祭張りぼて(⌒∇⌒)

毎年この時期に飾ってあります。

www.nebuta.jp

行きの午前中には、ねぶた祭りの宣伝に

来ていた『はねと』の人達が沢山いて

鈴がシャンシャン鳴っていて何だか

お祭り気分になれました(⌒∇⌒)

写真を一緒に撮りたかったのですが、時間がなく

帰りにいたらな~と思っていたけどやっぱりもう終わっていました(´;ω;`)

引用元:きものの老舗「神戸屋呉服店」HP

ねぶた祭りのホームページを見ると、この衣装のレンタルや販売をしている専門店や呉服店が載っていて、成人式の振袖より盛り上がっているのかな~(⌒∇⌒)と思ってしまいました!

いつか、このお祭りも行ってみたいな~!楽しいだろうな~!

行きたい所がいっぱい(⌒∇⌒)

 

haretokidokiyuki.com

 

haretokidokiyuki.com

 

haretokidokiyuki.com

 

haretokidokiyuki.com

 

haretokidokiyuki.com

【無印良品】シリコンフリーのヘアケア探していた物が身近にあった(⌒∇⌒)

いつもありがとうございます。

無印良品】シリコンフリーのヘアケア探していた物が身近にあった(⌒∇⌒)


3,4年前からシリコンフリー

コンディショナーインのシャンプーを

使用していましたが

当時、定期便で購入すると

少し安くなったのでずっと使っていました。

しかしやっぱりお高い(´;ω;`)

 

なのであまりお高くない、髪に良さそうな

シリコンフリーのヘアケアを

ここの所ずっと探していました。

 

シリコンはコーティング剤なので

最近ではドラッグストアに売っている

シャンプーもほとんどシリコンフリーですね。

シャンプーにはコーティング剤が

必要無いからだそうです。

しかし、ほとんどのコンディショナーや

トリートメントには入っています。

 

たまにシリコンフリーのコンディショナーを

見つけた!と思ったらめちゃくちゃお高い(笑)

シリコン以外の天然素材で保湿をするからだそうです。

(違う事もあるそうですが)


シリコンフリーの良い所は、やっぱりふんわり仕上がる所と

白髪染めやカラーが長持ちするように思います。

11年前に出産を経験してから少しずつ

髪の毛のボリュームが気になりだし

ふんわりするのは必須(笑)

 

先日、無印良品で買い物をしていて

たまたま(と言うか初めて)

ヘアケア商品を手に取り、裏の成分を

見てみるとなんとシリコンフリー

と書いてあるではありませんか!

 

えーー( ゚Д゚) ノーマークだったーーーー(笑)

速攻買って帰り使ってみると

香りもエッセンシャルオイルのほのかな

ハーブの香りですごく好み(⌒∇⌒)

『エイジングケア シャンプー・コンディショナー』

ボトルは別売りで、私は透明にシャンプー
白色にコンディショナーを入れました。

 

しっとりよりもサラサラな

中々良い感じです(^▽^)/

やっと出会えた~。

 

お値段も前使っていた物よりも全然お安く

助かった~(笑)

 

ちなみに、息子のジャグちゃん(名前の由来)

シリコンフリーのリンスインシャンプーを使用中。

子どもはカラーリングもパーマもしていないし

キューティクルがダメージを受けにくいので

あえてシリコンを使用する必要がないそうです。

そうそうジャグちゃんの髪の毛いつもサラサラです(^▽^)/

 

髪の毛もいつまでも大切にしたいな~(⌒∇⌒)

www.muji.com

全て個人の感想です(^▽^)/

 

【ついて来て~】夜トイレに1人で行けなくなった話し

いつもありがとうございます。

【ついて来て~】夜トイレに1人で行けなくなった話し

今日は

息子のジャグちゃん(名前の由来)目線のブログです!

ジャグちゃんはしゃべれないので

もししゃべっていたらと言う想定で(笑)

 

僕は最近こわーいYouTube動画を観るのが好きなんだ( ゚Д゚)

www.youtube.com

ねば~る君のYouTube動画にこわ~い動画があって

こわいけどみてしまうんだ。

 

それから、夜お家のトイレに1人で行けなくなったんだ(´;ω;`)ウゥゥ

何故って?

 

トイレの後ろの壁から誰かがのぞいているんだよ

ほんとだよ!

 

だからママに着いてきてもらって

その目をふさいでもらうんだ

 

それが

このシミです(笑)ちょうどジャグちゃんの目線ぐらいの所にある ママ談 

ママ!いつもついて来てくれてありがとう!

これで僕は安心なんだ(⌒∇⌒)

これからもよろしくね!

 

・・・

 

ジャグちゃん、シミを消したので今日から一人で行きましょう😂



【関西風お好み焼き】簡単グルテンフリーの晩ごはん(o^―^o)ニコ

いつもありがとうございます。

【関西風お好み焼き】簡単グルテンフリーの晩ごはん(o^―^o)ニコ

先日の週末、お疲れモード全開な私(笑)

そんな時は、混ぜて焼くだけのお好み焼き(⌒∇⌒)

カープソースと豚バラ以外を全て混ぜ合わせ

 

フライパンに油を引いて混ぜ合わせたものを流し込み

その上に豚バラを乗せて3,4分焼く

裏返して、蓋をして10分ほど焼く(⌒∇⌒)

出来上がり!

いつもの、小麦粉の代わりにホワイトソルガムのミックス粉とカープソース!

関西風にしても、このカープソースは外せません(笑)

久々の息子のジャグちゃん(名前の由来)の食べっぷり(⌒∇⌒)

はい!今日も美味しい手話出ました~(⌒∇⌒)

良かった~!

グルテンフリーの簡単美味しい関西風お好み焼き(⌒∇⌒)

ごちそうさまでした!

haretokidokiyuki.com

haretokidokiyuki.com