晴れ時々コジコジ blog

難病の息子の成長記録やグルテンフリー食品・子育てパート主婦の日常あれこれ日記

【ペガーボール】ってご存知ですか?それはそれは楽しいスポーツです~(#^^#)一般社団法人 日本ペガーボール協会

いつもありがとうございます。

【ペガーボール】ってご存知ですか?それはそれは楽しいスポーツです~(#^^#)一般社団法人 日本ペガーボール協会

pegarball.jp

www.youtube.com

先日、学校の余暇活動支援の一つで『ペガーボール』の参加を募っていたので、息子のジャグちゃん(名前の由来)と参加することに(#^^#)

ジャグちゃんは去年、移動教室のレクリエーションでやった事があるようでしたが私は初めてです。

 

ペガーボールの起源と特徴

ペガーボールは、スペイン語で「くっつく」という意味のスポーツであり、特殊なポンチョを着た「ペガーマン(オニ役)」に向けてふわふわの玉を投げて当て、玉をくっつける競技です。

「鬼ごっこ」と「玉入れ」を組み合わせた簡単なルールで展開され、制限時間内にできるだけ多くの玉をペガーマンにくっつけることを目指します。ペガーボールは、元々は福岡県で障がい者クラスの体育の補助運動具として開発され、聴覚障がい児や知的障がい児の運動意欲を高めるための試行錯誤の末に生まれました。

そして、子どもたちの障がい者理解にも役立てるため、ペガーボール協会が設立されました。また、遊びながら自然に基本運動が取り入れられるため、未就学児や幼稚園児の基礎体力向上にも貢献しています。引用元:一般社団法人 日本ペガーボール協会HP

準備運動からはじまり、キャッチボールなどでボールに慣れてから、試合開始です!

ボールといってもふわふわのスポンジみたいなボールで、思いっきり投げて当たっても全然痛くないものです。

初めは協会の方々がペガーマン(鬼)になり、だんだん慣れたところで、保護者がペガーマンに。

ボールが全部くっついた状態のペガーマン(^^♪

そして、いよいよ『赤チーム』『青チーム』に分かれてどちらが沢山ボールをつけれるかの勝負です!青チームのペガーマンになりたい人

『はい!!!』元気よくジャグちゃんが手を上げたので、ジャグちゃんペガーマンに('ω')ノ

協会の方が、一生懸命ジャグちゃんに『3・2・1で走って逃げるんだよ!逃げるんだよ!』と!ジャグちゃんも『うん!わかった!』スタート!

思いのほか猛ダッシュ(笑)

残念ながら僅差で負けてしまいましたが、力を出し切ったジャグちゃんは満足そうでした(笑)

前半で私も結構走りこんだのでへとへと(笑)体力のなさを痛感しました(;'∀')

ボールを投げている子供たちはずーっと満面の笑みで走りまわっています。これは運動促進にとってもいいスポーツです(#^^#)

楽しみながら走り回るってこの子達には結構大事!特にインドア派(?)のジャグちゃんはペガーボールでたくさん走ろう(#^^#)(私もな(笑))

 

週末には出張体験をしているそうなので、年齢問わず皆様一度体験してみてはいかがでしょうか(^^♪

とても楽しくいい運動ですヽ(^。^)ノ