いつもありがとうございます。
【国立極地研究所 南極・北極科学館】放課後等デイサービスで行って来たよ!と【今日のお弁当】
先日、いつものように放課後等デイサービスより送迎の車が到着し『今日もよろしくお願いします!』と息子のジャグちゃん(名前の由来)を送り出し私はその足で仕事に!
(^^)!
帰って来るまで今日はどこに行ったのか知りませんでした。
帰ってきてリュックの中からガサゴソと何かパンフレットを取り出し渡されました。
国立極地研究所 南極・北極科学館と書いてあり、今日はここに行ったよ!と教えてくれました。
恥ずかしながら、初めて聞いた場所の名前です(#^^#)
こんな面白そうなところに連れて行ってもらったんだ(^▽^)/
すごいねー!楽しかった?と聞くと
『うん(^▽^)/』
しろくまの大きな剥製があったり、オーロラの映像を上を見上げて観賞したようです。
隕石も見たよ~(o^―^o)ニコ
そして簡単な工作キットももらったようです。
大型雪上車
南極の観察活動を支えている雪上車です。
ママ頑張って作りました(笑)簡単でした(⌒∇⌒)
ウルトラマンと一緒に観測出来たらいいね(⌒∇⌒)
おっと怪獣お出まし(゚д゚)!
ほんとにいつもありがたいです。この科学館私も今度行ってみたいなと思います。
ジャグちゃんに案内してもらって(⌒∇⌒)
そしてお弁当は
- チーズハンバーグ
- ちくわとピーマンの塩昆布炒め
- エビたまごふんわり炒め
- かぼちゃ煮
- プチトマト
- ご飯
エビたまごふんわり炒めは鶏ガラスープの素をちょこっと入れて中華風。
今日も空っぽになって帰って来ました(o^―^o)ニコ
良かったです(≧▽≦)