晴れ時々コジコジ blog

難病の息子の成長記録やグルテンフリー食品・子育てパート主婦の日常あれこれ日記

【うちの実家あるある(笑)】と広島カープナンバープレートの話し

いつもありがとうございます。

【うちの実家あるある(笑)】と広島カープナンバープレートの話し

 

帰省中、実家にて去年のカレンダーがいくつか掛かっていたので捨てようとすると

母が『裏面をメモ帳で使うからカットしといて』と渡されたのが

 

カッターでもなく、ハサミでもなく包丁(笑)

切れ味抜群でした(笑)

 

実家はすごい昔に建てられた古ーい民家です。

そして皆が集まるテレビの部屋は四方が4面ガラガラの引き戸か4面のふすま

どこから入っても、出入りする度に、引き戸を閉めるとほぼ隙間(笑)そのたびに息子のジャグちゃん(名前の由来)は大爆笑しながら『開いてるーーーー!』と大喜び(笑)夏は全面全開なんですが冬はさすがに寒いです(´;ω;`)

 

前にも少し触れましたが、お風呂が外にあります。



左奥の扉が台所のお勝手口です。右手前がお風呂の引き戸です。昔聞いた話では農業仕事の後に泥や砂を家の中に持ち込まないように帰宅後すぐにお風呂に入るように外にあると聞きました。

夏はまだ良いのですが、冬は寒い。ほんとに寒い。

そして段差だらけ(笑)息子のジャグちゃんは体幹悪く今でもこのお風呂の高い段差を一人で降りれません。抱っこの出来る体重の時はこの5メートルの道のりを抱っこでしのいでいましたが、2,3年前は簀の子を敷いて道を作り手をひいて行き来をしていました。

今年はサンダルを履かせ段差は手をひいていましたが何とか一人で歩けました!

お風呂に入るだけですが大冒険です(笑)

 

実家のトラック、軽自動車、軽トラは『ミッション』です。いわゆる『マニュアル』です。昔からミッション、ミッションと呼んでいたので私はミッションが馴染みが良いです(笑)オートマは兄の自家用車だけです。

 

車の免許は持っていますが、東京では車に乗った事はありません。怖くて乗れません(笑)バスが便利です!

実家に帰った時だけ車の運転をします。しかも『ミッション』式です。体が覚えているのですぐに感覚が戻ってきます。隣の島のスーパーに買い出しに行く時に運転するのですが、その間信号機は1か所しかありません。信号機のない場所を選んで走っています。どこも田舎道で道幅が広く、ゆっくり走れるので快適です!しかし一度だけ、いつもと違う道を走り狭い登坂に入った時、前から車が( ゚Д゚)

一瞬、どうしよう?!と思いましたが、その車がすぐにあぜ道によけてくれたので助かりました。そのあとです。ミッション坂道発進です!!!もう何年も坂道発進などしていませんでしたが、身体が覚えていてくれました。半クラッチでアクセルを踏みながら左手でサイドブレーキをゆっくり外していく。やるじゃん私。すぐに道を譲って下さった方、ありがとうございました(^▽^)/

これからも安全運転を心掛けます(⌒∇⌒)

 

実家のナンバープレートは広島カープ!広島カープのナンバープレートは福山ナンバーのご当地プレートでしたが、今年から(2023年)から広島県の15市町に導入されるそうです。

これ可愛いです!スーパーの駐車場に11台車が停めてあって、そのうち3台このナンバープレートでした(^▽^)/

trafficnews.jp

 

tabetainjya.com

引用元:福山市

夏に帰省した時は、広島カープのナンバープレートの車が沢山走ってるといいな~(^▽^)/