晴れ時々コジコジ blog

難病の息子の成長記録やグルテンフリー食品・子育てパート主婦の日常あれこれ日記

クレヨンしんちゃんのひろしのごとく臭い足?(笑)と100円玉

いつもありがとうございます。

クレヨンしんちゃんのひろしのごとく臭い足?(笑)と100円玉

冒頭から臭いって失礼しました(笑)

 

先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)といつものようにお小遣いの100円玉を数えていました。

haretokidokiyuki.com

すると

『ママーー!いてーーー!』

(ままーーー!来てーー!)

一生懸命、不器用な指先を使って
100円玉を掴みながら

『くんくん。くさーーーーい(笑)』

100円玉の鉄のにおいが
すごく臭かったようで(;・∀・)

『ママもかいでみて!』

と100円玉を渡されました。

『くさーーい!』

確かに鉄臭い(;・∀・)そして
一個一個違う臭さ。

そして、ジャグちゃんと臭い順に並べる(笑)

なんなんだ?この時間は(笑)

 

その夜、ジャグちゃんのお風呂上りに
手と足の爪を切ってあげる約束をしていました。

いつもよりちょっと早くお風呂から上がって来たな?
と思いましたが早速爪切り!

 

ジャグちゃんの足を左手でしっかり持って
右手で爪切りを持ち、パチパチ切っていると
何だか、、、匂う。(笑)

『なんか臭いな~』と思いながら
ジャグちゃんの足を持っていた
自分の左手をちょっとかいでみると

『くっさーーーーーーーーーー!(笑)』

ジャグちゃんの足が
野原ひろしのごとく臭かった(笑)

引用元;クレヨンしんちゃんホームページ

お風呂から早く上がったと思ったら
身体を洗う場所をショートカットか('ω')ノ

『ちょっとーー!ジャグちゃん足ちゃんと洗ったー?!ひろしみたいに臭いよーー(/ω\)』と私の手をかがせると

『ぎゃはははははーーー!くさーーい!ひろしーー!』

と大爆笑(笑)

速攻、お風呂に行きいっぱいの泡で足を洗いました。

あーすっきり(笑)

障がいがあり体幹が弱いので、小学4年生のころからやっと1人でお風呂に入れるようになりましたが、当時は心配だったのでお風呂の扉を開けて常に神経をとがらせてお風呂を監視(;・∀・) 

いつの間にか一人でも心配なくしっかりしてきたので安心しきってました(/ω\)

また明日から、違う意味でお風呂チェック再開だな。

 

くさ~い1日でした(笑)

そして全国の『ひろし』様ごめんなさ~い(;・∀・)

haretokidokiyuki.com

haretokidokiyuki.com