晴れ時々コジコジ blog

難病の息子の成長記録やグルテンフリー食品・子育てパート主婦の日常あれこれ日記

【アンパンマン】の保冷ランチバッグ卒業と新しいランチバッグを買った話

いつもありがとうございます。

アンパンマン】の保冷ランチバッグ卒業と新しいランチバッグを買った話

このアンパンマンのランチバッグ、おそらく幼稚園の頃から使ってました(笑)

保冷タイプになっているのでとても重宝しました(^^♪

何を隠そうすかいらーくグループのアンパンマンクラブの景品です。

www.skylark-anpanman.com

おそらく世のお母さん方は100%の認知度だと思われる

すかいらーくグループのキッズメニュー。

注文するとポイントカードが付いてきます。

息子のジャグちゃん(名前の由来)が小さい頃は

クラッチになっていて、ポイントが1点から4点?くらいまであったかな?

結構な確率で2点3点は当たっていたのですぐに景品と取り換えてもらっていました(^^♪

その景品の中の一つ、アンパンマン保冷ランチバッグ。

かなり使い混みました(#^^#)小学生になってから、放課後等デイサービスに行くようになり長期休みや土曜日は毎回このアンパンマン保冷ランチバッグ。

 

とうとう、そのランチバッグの卒業の時がやって来ました(/ω\)

中学生になったのでさすがにアンパンマンは可愛すぎる(;・∀・)

何も言わない息子なだけにすっかり忘れていました。

 

そしてついに新しい保冷ランチバッグ(≧▽≦)

を買ってきました。

シンプルで大きさもいい感じです。

すごくしっかりした作りでなんと550円!

中学生からはこの保冷ランチバッグです(^^♪

この保冷ランチバッグを買ったところは『Standard Products』。

いつの間にか、イトーヨーカドーのワンフロアほとんどがダイソーダイソーグループの『Standard Products』にリニューアルされていました!

ちょうど、ジャグちゃんのランチバッグを探していたついでに、ウッキウキで店内を歩いていたらこの保冷ランチバッグにたどり着きました(笑)

standardproducts.jp

リニューアルして間もないので店内はかなり混雑。

しかし真新しいものを眺めているだけで楽しかったです(^^♪

 

その他に保冷タイプのショッピングエコバッグが目に止まり、ほどよい大きめでこれからの暑い季節の買い物にいいかも!と思い買いました。

なんと330円!

このエコバッグタイプで保冷系って珍しいなと思います。しかもおしゃれ~(^^♪

ちょっと話がずれましたが(;'∀')

 

アンパンマンの保冷ランチバッグ様、今までジャグちゃんのお弁当を見守ってくれて本当にありがとうございました(/ω\)この御恩は決して忘れません。

ありがとうございましたーーーーーm(_ _)m

 

そう言えば今までのお弁当ブログに一度もこのアンパンマン保冷ランチバッグが登場してなかったです(/ω\)

haretokidokiyuki.com

haretokidokiyuki.com

haretokidokiyuki.com